令和3年4月より鹿角市議会議員の笹本真司です。活動情報を発信します!

子育て

小規模保育事業(大湯保育園存続の議論の中で)

児童数減少のため、来年度いっぱいで閉園予定の大湯保育園について、複数の議員による一般質問で、小規模保育事業を活用するなどして存続すべきとの意見が出ておりましたので、以下調べてみました。 <大湯保育園の現状> 令和5年9月の在籍児童数:40人 令和…

鹿角市のアンケート結果 保育園児(3歳以上)への主食提供について

現状、鹿角市ではお子さんが生まれてから成長していく過程で、保育園・幼稚園等→小学校→中学校までの間(0歳〜15歳)には給食が提供されています。 基本的に、主食(ごはん、パン、麺など)も副食(おかず)も全て提供されるのですが、3〜5歳児に限り、給…

1月30日 令和5年第1回臨時議会(補正予算 妊産婦支援事業・除排雪追加等)

臨時議会では歳入歳出ともに約2.4億円の令和4年度補正予算案が審議され可決しました。 主な内容は次の通り 妊産婦支援事業 道路・施設の除排雪 ①【新規】妊産婦支援事業(約1260万円) 妊婦・子育て家庭への伴走型相談支援と経済的支援の一体的実施(出産・…

合計特殊出生率増加=少子化対策成功とは限らない

合計特殊出生率は、既婚女性の出産率が変わらない場合、未婚女性の流出割合が増えるだけでも、上昇しやすいので、これを自治体の人口対策の指標とする際には注意が必要です。 都道府県の合計特殊出生率、少子化度合いと「無相関」-自治体少子化政策の誤りに…

【考察】羽後町における羽後高校給食提供事業の取り組み概要と、鹿角統合校への給食実施可能性

花輪・十和田・小坂高校の統合にあたり、市民の方から「統合校で給食提供をしてはどうか」というご意見をよくいただきますので、先行する羽後高校の事例をざっと調べました。 記事の一番最後で、過去の一般質問における鹿角市の見解と、その考察から、鹿角市…

笹本の一般質問 ③3歳以上保育園児への主食提供

◯3歳以上の保育園児への主食提供について【笹本質問】鹿角市の公立教育・福祉施設で児童に提供される給食は、中学生までの間で唯一3歳以上の保育園児は完全給食でなく主食持参となっている。児童の食育や衛生面、また様々な家庭環境への配慮を考えると、有償…