令和3年4月より鹿角市議会議員の笹本真司です。活動情報を発信します!

鹿角市のアンケート結果 保育園児(3歳以上)への主食提供について

現状、鹿角市ではお子さんが生まれてから成長していく過程で、保育園・幼稚園等→小学校→中学校までの間(0歳〜15歳)には給食が提供されています。

基本的に、主食(ごはん、パン、麺など)も副食(おかず)も全て提供されるのですが、3〜5歳児に限り、給食の主食(ご飯)は家からの持参となっています。

これは、戦後の国の法律や基礎自治体への補助・助成体系の中で、3〜5歳児のみが空白域のようになってしまっていることが原因です。

【参考】「3歳児以上の主食持参」なぜ?保育園の“謎ルール” | NHK

そのため、この年代の児童のみ、各市町村の政策によって主食を提供するか、持参するかについてはバラバラになっていますが、傾向としては都市部や西日本から、徐々に主食提供が広がっています。

また、費用負担に関しては、主食も副食も保護者負担となっている自治体から、主食も副食も無償の自治体までさまざまです。

鹿角市の場合は、主食持参(保護者負担)、副食提供(無償=鹿角市負担)です。

【参考】

令和4年9月議会で一般質問の際の記事

令和5年3月議会での一般質問の際の記事

 

○今回のアンケート結果

リンク→  保育園等での主食提供に関するアンケート結果について/鹿角市

自由記述の項目で、さまざまな意見が掲載されているので、ぜひ一度閲覧してみてください。

・総回答者数: 235 人で、回答率は 19%

・送付者:令和 5 年 6 月分児童手当支給決定通知送付 1,334 世帯 (児童手当の対象=鹿角市に住民登録があり、中学校までの児童)

ーーーー質問抜粋ーーーーーーー

【問4】主食(ご飯、パン、麺類等)の提供について最も近い考えはどれですか。 

・自己負担(国の設定金額月額3000円程度※)でも保育園等で実施してほしい:25% 

・個人負担がなければ保育園等で実施してほしい:55%

・これまで通り自宅から持参したい:20%

※私が調べた限りでは、実際には1000円~2000程度の負担を求める自治体が多い

【問5】主食提供に対するご意見やご要望をご自由にお書きください。 

ーーーーーーーーーーーーーーー

私の意見としてはさまざまな要素を考えた時、鹿角市でも3歳以上の保育園児等に主食提供を実施すべきと考えています。

ただ極論かもしれませんが、市民の中で主食持参の意見やメリットが強ければ、逆に小学校や中学校も主食持参に切り替えるという選択肢もアリだと思います。

加えて鹿角市と異なり、給食費を保護者が負担している自治体はたくさんあり、鹿角市の財政を考えても、短期的にはその方が負担が軽くなります。(※長期的には育児世代の人口流出等の加速で、逆に税収減を促進する可能性もありえる)

みなさんはどう考えますか??