令和3年4月より鹿角市議会議員の笹本真司です。活動情報を発信します!

鹿角市の選挙における投票所減少(共通化)について46→6

https://www.city.kazuno.akita.jp/material/files/group/21/HP2.pdf

鹿角市選挙管理委員会(市役所とは独立の組織、事務局は市の職員派遣)において、投票区の見直し等が行われ、今回の参議院議員選挙から、これまでの46ヶ所あった投票所が、6ヶ所に集約されます。今後の県議会議員選挙、市議会議員選挙、市長選挙も基本的には同様です。

令和4年の参議院通常選挙から変わります/鹿角市

・背景(詳しくは上記リンク参照)

鹿角市のHPによれば、”今後も有権者の減少が見込まれ、46投票区の維持・継続が困難であり、投票区再編と投票所を減少せざるを得ない状況から、鹿角市選挙管理委員会では、投票所が減少しても便利になる方法を検討し、6投票区への再編と投票機会の選択肢を増やす事が可能な共通投票所の導入を決定しました。”

 

◯メリット:期日前投票と投票日の投票所が共通となり、投票日においても6ヶ所の投票所のどこでも投票できる。

これまで、期日前投票ではどの会場でも投票できたものの、投票日当日には地区ごとの決められた投票所でしか投票できなかった。

 

◯デメリット:多くの有権者にとって、投票所がこれまでと比べて遠くなる

特に自家用車を持たない高齢者は投票所に行くことが困難になる。間接的に、ポスター掲示板の数も減少して、候補者の周知が薄れる。国道282号線北上すると、鹿角市側ではあまりポスター看板を見かけず、小坂町に入ると急にポスター看板が増えるのがはっきりわかります。

また、今回は投票区の変更が行われて初めての選挙ということで、周知が正しく行き渡っているか懸念あります。是非近隣の方々にお声がけ願います。バス等の移動支援は手配されないようですので、助け合いが必要になります。

 

◯総務財政常任委員会で説明・やりとり

この変更に関する説明は3月11日の総務財政常任委員会(私は産業建設常任委員会所属です)で行われていたようで、職員と議員のやりとりが会議録として公開されていますので、下記リンクより参照ください。(P13で最初の説明、P21中段〜P23下段まで質疑)

3月11日総務財政常任委員会議事録:https://www.city.kazuno.akita.jp/material/files/group/18/soumuzaisei040311.pdf

 

【参考】各常任委員会の会議録公開ページ

常任委員会会議の詳細/鹿角市