令和3年4月より鹿角市議会議員の笹本真司です。活動情報を発信します!

【アイデア】自治会館へのWiFi設置促進

※あくまでアイデアベースで思いつくままに記載してます。時間あるときに、もうちょっと調べます。

自治会館にWiFiが設置されていたら、色々メリットある気がします。

現状、自治会館でインターネットを使う際は、大抵は携帯の通信料を自腹で払っていますが、自治会館でWiFiが無料もしくは格安で提供されていれば、自然と人(特に若者)が集まりやすい環境となり、また自治会運営にもプラスになるのではと思います。

具体的な活用シーン

【行事運営での活用】

花輪ねぷた、花輪ばやしといったお祭りの準備で、若者たちが自治会館に集まる機会が多かったのですが、最近なので連絡はLineを多用しますし、書類なんかも電子データで管理・共有することが多いです。また、仕事・子守りなどの関係で自治会館に来られない場合も多いので、自治会館+Web会議機能のハイブリット会議をできたら有効だなと思いました。ほかにも、大抵の会館にはテレビはあるので、あと誰かノートPCを持って来れば、動画やスライドなどを一緒に見ながら共有できます。

【懇親】

例えば、Youtubeなど利用して懇親会を開く際にカラオケの選曲に使えます。

若者の方が詳しいので、なにかと年配者と若者とのコミュニケーション機会を作れます。

節約したいから会館に来る→顔を合わせる機会が増える→コミュニケーションが増える。

【住民のIT親和性向上】

気軽にWiFiを利用できる機会向上とそれにともなくコミュニケーションを通じて、住民全体のインターネットを使いこなす能力や利用意識の向上が期待できる。

 

<運用にあたって>

コミュニケーションが優先なので、一人で集中して作業したい場合は、基本的に他の人が静かにするのではなく、自分が場所を変えるなど、必要なルールを整備する

セキュリティー対策・不正利用については検討必要

 

つぶやき、、、

<市役所・地域振興局の方など、もし見てらっしゃったら>

市で一括して取りまとめて契約するなど、何らかの形でスケールメリットを作ることで導入・運用費用を抑えられないですかね?利用予想からして、通信量の上限などなんらかの制限があってもメリットの方が大きいと思います。

<通信会社の方などみていらっしゃったら>

通信会社としても、住民がITを使いこなしてもらえればビジネスチャンスが広がるので、メリットありそうな気がしますがいかがでしょう?

<参考>

ちょっと調べると、色々出てきます。

千葉県松戸市「泉ヶ丘自治会」では導入済みのようです → 加入のお願い :泉ヶ丘自治会

セキュリティー対策など書いているサイトもあります